macchi cyclces フレームセット展示車あります!
更新日:2022年8月16日

2022年のサイクルモードでも出店されていました、マッキサイクルズは植田 真貴氏 主宰の滋賀県大津市に工房を構えるスチールバイクフレームビルダーです。
スポーツバイク、ロードバイクの制作を中心にシティバイク、ミニヴェロ、MTB、グラベルバイクまで手掛ける新鋭ビルダーさんです。
スチールフレームの最初の印象は、おしゃれだなーでした。
なんと言ってもこの配色やデザインに一目惚れしてお取引させて頂いているのです。
私高橋も、最初に手にしたフレームはクロモリでした。
魅力は語りきれませんが、丈夫さ、しなやかさ、そのフォルム。
おじさまが乗る「古いフレーム」という先入観はもう古いですよ!
世界中で愛されている素材で、若い人中心にクロモリフレームは大人気です。
一部のブランドではカルチャー化若しくは神格化していて手に入れるのも大変なくらい。
今はソロライドでツーリングの復活やオールロード(全舗装)バイクが流行っていて
キャンプ旅を楽しむ若い方も多いですし。
普遍的な価値があるのがスチール=クロモリフレームなのです。
ある時気づくのです、なんだか、クロモリ欲しいなと。
そんな皆様におすすめのブランドがmacchiです。
macchiはオーダーバイクです。
発注からご納品まで期間を要します。
おおよそ7ヶ月前後です。
流れとしては
フレームの種類選定・サイズ=ジオメトリー選定・カラー選定
取付けるパーツによって、フレームの仕様も変更可能です。
リムブレーキ、ディスクブレーキ、フロントディレーラーの直付け、バンド付、
キャリアを着けるダボ(ネジ穴)の有無、ケーブルの内蔵化有無などなど。
フォークもクロモリ・カーボンが選べます。
昨今ではコロナ禍で完成車の入荷もなかなか見通せず。
今一度原点に戻ってクロモリという選択もいかがかなと思っています。
値段はむしろメーカー完成車の方が余程高額です。
是非店内に展示していますので、気になる方はご来店お待ちしております。